ちょっと間が空いてしまいましたが、この3連休の日・月で壮年会の一泊旅行に行ってきました。今回の目的地は熊本・人吉。まず最初に伺ったのは、先日の「ゆくはしほおずき夜市」でスタッフ協力してくれた宇治正信君、古閑大誠君のお寺・広福寺へ。一番被害の大きかった益城町から車で10分程度の場所ですから、当然こちらのお寺も被害があったのですが、その当時のお話を中心に聞かせていただきました。そして、ほおずき夜市で皆さんからいただいた義援金をこちらにお渡ししました。
その後は熊本城へ。まだ復旧は今からというところですが、そのお城を外からの見学。入らなかった分、今まで見たことのない角度から眺め、震災時の崩壊した場所とそうでないところの違いなどをボランティアガイドさんが細かく話してくださいました。
夜は人吉へ。旅館にての宴会。
朝。人吉は相良藩ということで江戸時代は念仏禁制の地でした。そんな中、密かに念仏の教えは伝わっており、山田村で指導的役割を担っていた伝助翁は、やがて役人につかまり拷問を受けることとなりました。そんな中命を落とされたのですが、その伝助翁のお墓まで朝ランニングで向かいました。ホテルから2kmだったので丁度よい距離でした。
午前中は球磨川くだりを楽しみ、その後は永国寺さんという幽霊の絵で有名なお寺へ参拝。みんなの話を聞いていたら昔はもっと小さなお寺だったようですが、最近お堂が新築されて立派になったようです。
3連休だったので熊本城周辺も人吉もお祭りで交通規制が多くて大変な道中になりましたが、楽しい1泊2日の旅でした。