お仏壇シリーズの第4弾はお仏壇が金色であるわけ。お仏壇は浄土を模したものであり、浄土は阿弥陀さまの願いが実現した世界です。その願いに応じてお仏壇は金で作られているのです。金は全ての命が平等であり、価値なき命などないことを伝えてくれています。しかしそんな世界を願うということが、逆説的に私たちの世界は命に上下がある(と見ている)世界であることを伝えてもくれます。その世界にあって、異なる価値観を提示しているのが仏教であり、それを象徴的に表現しているのがお仏壇の金色の光であるということをお話させて頂きました。
0:00 前置き
1:24 お仏壇は浄土のすがた
5:33 有用性というものさし
9:51 役に立たないという価値(LOVOTの示してくれたもの)
13:09 金色の光が伝えてくれていること
▼関連動画
LOVOT
https://lovot.life/
お仏壇シリーズ①お仏壇を家庭に迎える本当の意味
お仏壇シリーズ②お仏壇の向きと方角
お仏壇シリーズ③どんな宗派でも大事にされる阿弥陀如来ってどんな仏さま??