福岡県行橋市中央3丁目8-7

お問い合わせ

大乗山 両徳寺

仏壮本山参拝


wpid-wp-1445781234908.jpeg

24日、25日と壮年会・若婦人会の皆さまとご本山参拝に行ってまいりました。

壮年会では4年に一度、ご本山に参拝させて頂いておりますが、ちょうどその年でした。

11時過ぎに京都に着いて、まずは御影堂・阿弥陀堂に参拝です。その後、昼食を頂いてから書院拝観をさせて頂きました。ちなみにご本山に着いてから、立て続けに大学院の先輩家族、伝道院の同期生、青年会の知人、安居の先輩と会いました。やっぱり京都は狭いというか、本山歩いていると、誰かに会いますね。

wpid-wp-1445780781768.jpeg

さて、書院拝観後は大谷本廟に移動して、お二方の納骨をさせて頂きました。大谷本廟とは親鸞聖人のご廟所で、浄土真宗門徒として親鸞様のお近くに埋葬させて頂こうと、お骨を持っていく習慣があります。両徳寺では、両徳寺として納骨堂を2基持っておりますので、そちらに収める形を基本的にはとっております。希望の方はお寺までお尋ねください。その後は自由行動という事で、清水寺・三十三間堂等を各々見物して回ったようです。私は、京都から合流してきた姉家族と一緒にお店巡り。ご本山の聞法会館に戻った後は入浴して、夜の宴会です。宴会は、うちのご門徒さんが幹事をしている門徒推進員の同期会が同日開催されていたのですが、そちらの皆さんと合同開催という事で、大人数での宴会となりました。面識のないお方々ですが、お寺の話という共通項がありますので、すぐになじみます。和やかなひと時でした。

wpid-wp-1445780771042.jpeg

二日目は、朝の御晨朝参拝から始まりです。暗闇の中スタートするも、終わるころにはすっかり明るくなっております。

wpid-wp-1445780763747.jpeg

朝食後観光タクシーでスタート。2日目のの主目的は比叡山です。京都の市中や琵琶湖が見渡せます。

 

wpid-wp-1445780757164.jpeg

まずは東塔。根本中道に向かいました。

今日はたまたまですが、「不滅の法灯」にまつわる法要が開かれておりました。根本中道には1200年、消えたことのない灯火があるそうです。その灯には菜種油を使っているのですが、その油の奉納式が行われていたのです。

 

wpid-wp-1445780739937.jpeg

次に西塔。常行堂を見物しました。本日は修行に使われているということで外から拝見しました。近くで耳を澄ましていると、行者のお経の声が聞こえてきます。ここで親鸞様も修行されたのだと思います。

 

wpid-wp-1445780749535.jpeg

最後は横川。横川中堂は立派です。そしてここが一番色づいてきれいでしたね。

wpid-wp-1445780723123.jpeg

wpid-wp-1445780727095.jpeg

wpid-wp-1445780731845.jpeg

最後は源信和尚ゆかりの恵心院。本当はお堂を近くで撮りたかったのですが、ハイキング客がたむろして。。。ちょっと残念。

 

そんな比叡山の旅、終了。からの六角堂にちらっと参拝させて頂き、帰路に着きました。

帰りの電車はみな撃沈。静かでした。親睦を深めて、また明日からの活力にしていきたいと思います。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>